2010年10月24日
モンテディオ山形対清水エスパルス
昨日天童市内を運転しながらラジオを聴いていると流れてきたのは・・・・・・・
”モンテディオ山形vs.清水エスパルスは「市町村応援デー」で鶴岡市民はバックスタンド席当日券価格は半額”
これは行くしかない
と衝動的に、NDソフトスタジアム山形に向かいました。
と言うことで、ひょんなことから突然Jリーグ初観戦になりました。
結果は残念でしたが、選手もサポーターも頑張りました。



試合にはVリーグのパイオニアレッドウィングスの選手たちも応援に来ていました。

試合が始まる前、山形のソウルフード、COCO夢やさんのどんどん焼きで腹ごしらえです。

試合前の応援席です。
やっぱり独特の雰囲気がありますね。
鳥肌が立ちました。

試合は前半1点、後半2点入れられてしまい、負けちゃいました。
でもセットプレーなどでチャンスもあり、見せ場を作ってくれました。
やっぱちっちゃいデジカメだときれいに撮れませんね。
一眼デジカメ欲しいです。

次はアウェーで浦和戦、大宮戦と続き、ホームで大阪戦になります。
今度は頑張って勝って欲しいですね。
昔、東京に住んでいた頃は良く東京ドームに応援に行ったものですが、最近はホントご無沙汰していました。
やっぱ、プロスポーツをその場で見るのって楽しいですね。
今度は子供たちを連れて行きたいです。
”モンテディオ山形vs.清水エスパルスは「市町村応援デー」で鶴岡市民はバックスタンド席当日券価格は半額”
これは行くしかない
と衝動的に、NDソフトスタジアム山形に向かいました。
と言うことで、ひょんなことから突然Jリーグ初観戦になりました。
結果は残念でしたが、選手もサポーターも頑張りました。
試合にはVリーグのパイオニアレッドウィングスの選手たちも応援に来ていました。
試合が始まる前、山形のソウルフード、COCO夢やさんのどんどん焼きで腹ごしらえです。
試合前の応援席です。
やっぱり独特の雰囲気がありますね。
鳥肌が立ちました。
試合は前半1点、後半2点入れられてしまい、負けちゃいました。
でもセットプレーなどでチャンスもあり、見せ場を作ってくれました。
やっぱちっちゃいデジカメだときれいに撮れませんね。
一眼デジカメ欲しいです。
次はアウェーで浦和戦、大宮戦と続き、ホームで大阪戦になります。
今度は頑張って勝って欲しいですね。
昔、東京に住んでいた頃は良く東京ドームに応援に行ったものですが、最近はホントご無沙汰していました。
やっぱ、プロスポーツをその場で見るのって楽しいですね。
今度は子供たちを連れて行きたいです。