2009年09月09日
1000年に一度の銀河鉄道999の日
さあ行くんだ、その顔上げて♪
新しい風に、心を洗おう♪
古い夢は、置いていくがいい♪
ふたたび始まる、ドラマのために♪
今日は2009年9月9日、1000年に一度の銀河鉄道999の日だそうです。

大井川鉄道では「銀河超特急999号」が特別運行したとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000008-maiall-ent
僕も大好きでしたね、エーテル・・・・じゃなくてメーテルが。
メーテル、エーテルが煮えてる・・・すいません、すすめパイレーツのギャグでした(笑)。

今夜は、宮沢賢治の銀河鉄道の夜を読みながら、夜空でも眺めてみようかな・・・・・
残念ながら雨でした(笑)。
新しい風に、心を洗おう♪
古い夢は、置いていくがいい♪
ふたたび始まる、ドラマのために♪
今日は2009年9月9日、1000年に一度の銀河鉄道999の日だそうです。
大井川鉄道では「銀河超特急999号」が特別運行したとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000008-maiall-ent
僕も大好きでしたね、エーテル・・・・じゃなくてメーテルが。
メーテル、エーテルが煮えてる・・・すいません、すすめパイレーツのギャグでした(笑)。

今夜は、宮沢賢治の銀河鉄道の夜を読みながら、夜空でも眺めてみようかな・・・・・
残念ながら雨でした(笑)。
Posted by たぬちゃん at 21:43│Comments(22)
│アニメ
この記事へのコメント
うわ~、銀河鉄道999懐かしい~
暖かいながらも考えさせられるストーリーだっけの~。

暖かいながらも考えさせられるストーリーだっけの~。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2009年09月09日 21:52
ニュースで切符買う人が行列作ったなやったけの!!
実はうぢの旦那、テーマソング歌てる人ど、同姓同名だなんよ(^_^;)
実はうぢの旦那、テーマソング歌てる人ど、同姓同名だなんよ(^_^;)
Posted by I太太 at 2009年09月09日 22:09
気づかなかった汗
確かにスリーナインだ
あ
すすめパイレーツを知ってる人っているのかなぁ…苦笑
確かにスリーナインだ
あ
すすめパイレーツを知ってる人っているのかなぁ…苦笑
Posted by ⇒ガジラ at 2009年09月09日 22:58
なるほど~!そうだったんだ(^^)
メーテル大好きでした~(●^o^●)
メーテル大好きでした~(●^o^●)
Posted by なっちゃん
at 2009年09月09日 23:52

あら〜
気付かねけ。
友達がよくメーテルの絵を書いてました。
気付かねけ。
友達がよくメーテルの絵を書いてました。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年09月10日 00:28
おお!すごい!
09が並んでる!
エーテル、好きです!ふらふら。
09が並んでる!
エーテル、好きです!ふらふら。
Posted by kaz at 2009年09月10日 00:43
9が並んだ日だったんですね♪ 気付かなかった!
ツーデーマーチ 30㌔とはすごいですね\(◎o◎)/!20,30,40Kの歩く人のペースがすごく速くって着いて行けそうにないなぁと思ってます。
ツーデーマーチ 30㌔とはすごいですね\(◎o◎)/!20,30,40Kの歩く人のペースがすごく速くって着いて行けそうにないなぁと思ってます。
Posted by 一期一会 at 2009年09月10日 08:11
仏壇屋のおばちゃん♪さん
これを初めて見たときは、あまり深く考えなかったけど、何を伝えたかったか考えてみると結構重いテーマですね。
これを初めて見たときは、あまり深く考えなかったけど、何を伝えたかったか考えてみると結構重いテーマですね。
Posted by たぬちゃん
at 2009年09月10日 08:12

テレビでもニュースが流れましたか。子供が喜びそうですが、それ以上に999を良く知っているお父さん世代が喜びそうですね。
へえ~、あのゴダイゴの○○さんと同姓同名なんですか。
へえ~、あのゴダイゴの○○さんと同姓同名なんですか。
Posted by たぬちゃん
at 2009年09月10日 08:16

⇒ガジラさん
僕も、インターネットニュースを見て、初めて気が付きました。
すすめパイレーツ、大ファンでしたね。
今だったら、著作権で訴えられそうな漫画でした。
僕も、インターネットニュースを見て、初めて気が付きました。
すすめパイレーツ、大ファンでしたね。
今だったら、著作権で訴えられそうな漫画でした。
Posted by たぬちゃん
at 2009年09月10日 08:20

なっちゃんさん
僕もネットで見て、初めて気が付きました。そうですね、周りでも主人公の星野鉄郎よりもメーテルファンが多かったですね。「メーテル、ちゃんと見えてる?」・・・・すいません、これもすすめパイレーツのギャグでした(笑)
僕もネットで見て、初めて気が付きました。そうですね、周りでも主人公の星野鉄郎よりもメーテルファンが多かったですね。「メーテル、ちゃんと見えてる?」・・・・すいません、これもすすめパイレーツのギャグでした(笑)
Posted by たぬちゃん
at 2009年09月10日 08:26

酒やの嫁さん
あの頃、メーテルのイラスト書く友達が多かったですね。
授業中、一生懸命書いてました。
あの頃、メーテルのイラスト書く友達が多かったですね。
授業中、一生懸命書いてました。
Posted by たぬちゃん
at 2009年09月10日 08:28

kazさん
そうそう、特に化学実験の時のジエチルエーテルが、これまた良い臭いで・・・・とマニアックな話をしてしまいました(笑)。
そうそう、特に化学実験の時のジエチルエーテルが、これまた良い臭いで・・・・とマニアックな話をしてしまいました(笑)。
Posted by たぬちゃん
at 2009年09月10日 08:36

一期一会さん
確かに9が並んだことと、これと銀河鉄道999を結びつけたことがすごいですね。
40kmとか30kmは、県外からも多くのウォーキング愛好者が参加するので、速いですね。見るからに年配の方が多いのですが、毎日歩きこんでいるんだと思います。私は、ブロガーのクセで珍しいものがあるとついつい写真を撮るために、大分後ろを歩いていました
確かに9が並んだことと、これと銀河鉄道999を結びつけたことがすごいですね。
40kmとか30kmは、県外からも多くのウォーキング愛好者が参加するので、速いですね。見るからに年配の方が多いのですが、毎日歩きこんでいるんだと思います。私は、ブロガーのクセで珍しいものがあるとついつい写真を撮るために、大分後ろを歩いていました
Posted by たぬちゃん
at 2009年09月10日 08:47

松本零士の頭の中では、一連の作品は一つの世界で繋がっていて、999の次は1000ということで「千年女王」が始まったんですけどね。
でも泣けるのは「銀河鉄道の夜」のカムパネルラが居なくなっちゃう所です。
これで、ますむらひろしの作品のファンになりました。(by ヒデヨシ)
でも泣けるのは「銀河鉄道の夜」のカムパネルラが居なくなっちゃう所です。
これで、ますむらひろしの作品のファンになりました。(by ヒデヨシ)
Posted by 北石照蔵 at 2009年09月10日 12:17
北石照蔵さん
なるほど、こうして千年女王に続くのですね。僕もますむらひろしさんがキャラクターデザインをした「銀河鉄道の夜」を見ました。大分前ですが。カムパネルラがいなくなったこと、あのいじめっ子を助けるのにおぼれちゃったこと、非常に印象に残っています。
なるほど、こうして千年女王に続くのですね。僕もますむらひろしさんがキャラクターデザインをした「銀河鉄道の夜」を見ました。大分前ですが。カムパネルラがいなくなったこと、あのいじめっ子を助けるのにおぼれちゃったこと、非常に印象に残っています。
Posted by たぬちゃん at 2009年09月10日 13:17
あっそうか~~!
私平成9年の9月9日は999だ!
と思って記念切手買ったんですけど
・・・ああ・・・昨日は気付かなかった
~~。
私平成9年の9月9日は999だ!
と思って記念切手買ったんですけど
・・・ああ・・・昨日は気付かなかった
~~。
Posted by masumi at 2009年09月10日 21:19
999999がいっぱいですね
会社の同僚が999の記念切符買いにいったようですが
朝の6時前で完売だったようです
すご過ぎますね
会社の同僚が999の記念切符買いにいったようですが
朝の6時前で完売だったようです
すご過ぎますね
Posted by 週末のプリンス
at 2009年09月10日 21:59

1000年に一度のまさに決定的瞬間ですね~!!
じつは、この日は、我が家の息子の誕生日なんですよ~♪
9月9日は、「救急の日」、そして「重陽の節句」です。。
じつは、この日は、我が家の息子の誕生日なんですよ~♪
9月9日は、「救急の日」、そして「重陽の節句」です。。
Posted by penpen_1go at 2009年09月11日 01:10
masumiさん
銀河鉄道999のファンは盛り上がったようですが、世間的には今ひとつだったようです。
私もこの写真が唯一の記念です。
銀河鉄道999のファンは盛り上がったようですが、世間的には今ひとつだったようです。
私もこの写真が唯一の記念です。
Posted by たぬちゃん at 2009年09月11日 12:54
週末のプリンスさん
さすが銀河鉄道999は根強い人気ですね。あっという間に記念切符が売り切れるとはすごいです。
さすが銀河鉄道999は根強い人気ですね。あっという間に記念切符が売り切れるとはすごいです。
Posted by たぬちゃん at 2009年09月11日 12:57
penpen_1goさん
息子さんのお誕生日おめでとうございます。9日はいろんな記念日が重なったようですね。
息子さんのお誕生日おめでとうございます。9日はいろんな記念日が重なったようですね。
Posted by たぬちゃん at 2009年09月11日 12:59