2010年10月23日
赤塚不二夫展
今日、これに行って来ました。
赤塚不二夫展です。
子供の頃、良く読みました。
お亡くなりになってから、もう2年経つのですね。
懐かしくなってちょっと覗いてみました。

パンフレットの裏です。
これだけでもわくわくしますね。

会場の天童市美術館です。

会場の中は、もちろん撮影禁止でしたが、赤塚ワールドそのものでした。
赤塚さんの最初の奥さんが亡くなったとき、その遺産からたくさんのフィルムが出てきたそうです。
もちろん伝説のトキワ荘の写真も出てきたそうで、非常に興味深かったですね。
それにいろんなトリビアも・・・・・。
うなぎイヌはなぜ死んだのか、天才バカボンの最終回は・・・・。
赤塚ファンにはたまりません。
興味ある方は是非見に行ってくださいね。
最後にばか田大学の生協に寄ってみました。
記念にばか田大学のふきん(手ぬぐい?)を買ってきました。


さあ、皆さんも歌いましょ♪
ばか田ばか田♪
ばか田ばか田♪
ばか田ばか田ばか田♪
赤塚不二夫展です。
子供の頃、良く読みました。
お亡くなりになってから、もう2年経つのですね。
懐かしくなってちょっと覗いてみました。

パンフレットの裏です。
これだけでもわくわくしますね。

会場の天童市美術館です。
会場の中は、もちろん撮影禁止でしたが、赤塚ワールドそのものでした。
赤塚さんの最初の奥さんが亡くなったとき、その遺産からたくさんのフィルムが出てきたそうです。
もちろん伝説のトキワ荘の写真も出てきたそうで、非常に興味深かったですね。
それにいろんなトリビアも・・・・・。
うなぎイヌはなぜ死んだのか、天才バカボンの最終回は・・・・。
赤塚ファンにはたまりません。
興味ある方は是非見に行ってくださいね。
最後にばか田大学の生協に寄ってみました。
記念にばか田大学のふきん(手ぬぐい?)を買ってきました。
さあ、皆さんも歌いましょ♪
ばか田ばか田♪
ばか田ばか田♪
ばか田ばか田ばか田♪
Posted by たぬちゃん at 23:03│Comments(4)
│博物館・美術館
この記事へのコメント
おおっ、これは行ってみたいです♪
教えていただきありがとうございますっ(^O^)/
教えていただきありがとうございますっ(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2010年10月23日 23:10

この間酒田美術館行ったら酒田さも来るみたいだけよのー(*^-^)
Posted by 酒田娘 at 2010年10月24日 06:44
はらほろさん
赤塚不二夫さんや石森章太郎さんを知っている世代にはたまりませんね。
お勧めします。
赤塚不二夫さんや石森章太郎さんを知っている世代にはたまりませんね。
お勧めします。
Posted by たぬちゃん
at 2010年10月24日 07:13

酒田娘さん
酒田美術館でも開催されるのですか。
嫁さん連れて、再度行ってみようかな。
情報、ありがとうございました。
酒田美術館でも開催されるのですか。
嫁さん連れて、再度行ってみようかな。
情報、ありがとうございました。
Posted by たぬちゃん
at 2010年10月24日 07:15
