2011年06月21日
SL庄内号に乗りました
先日の日曜日、家族で鶴岡から村上まで「SLうまさぎっしり庄内号」に乗りました。

鶴岡駅に煙と汽笛を鳴らしながら「SL庄内号」が入ってきました。
とてもカッコ良いです。
座席も真っ赤なシートで高級感があります。
早速乗り込んだら、子供たちはまずお菓子。

続いてお弁当。乗車記念特別弁当です。

お父さんはやっぱりビールですな。
普段は車ですが、家族で列車の旅も良いなって、つくづく感じました。
天気も最高で、日本海がとてもきれいでした。

あつみ温泉駅で停車したら、停車時間が長いので、ようやくじっくりSLを観察いたしました。
プレート、カッコ良い♪

やっぱり前から見るとカッコ良い♪

運転席に乗せてもらい、窓から記念撮影です。

こうして普段いなほで90分位ですが、鶴岡から村上まで3時間以上かけて、SLの旅を楽しみました。
村上駅ではカキ氷。

そして駅前の広場で遊んで・・・・・

帰りはいなほで鶴岡に戻り、楽しい一日を過ごしました。
鶴岡駅に煙と汽笛を鳴らしながら「SL庄内号」が入ってきました。
とてもカッコ良いです。
座席も真っ赤なシートで高級感があります。
早速乗り込んだら、子供たちはまずお菓子。
続いてお弁当。乗車記念特別弁当です。
お父さんはやっぱりビールですな。
普段は車ですが、家族で列車の旅も良いなって、つくづく感じました。
天気も最高で、日本海がとてもきれいでした。
あつみ温泉駅で停車したら、停車時間が長いので、ようやくじっくりSLを観察いたしました。
プレート、カッコ良い♪
やっぱり前から見るとカッコ良い♪
運転席に乗せてもらい、窓から記念撮影です。
こうして普段いなほで90分位ですが、鶴岡から村上まで3時間以上かけて、SLの旅を楽しみました。
村上駅ではカキ氷。
そして駅前の広場で遊んで・・・・・
帰りはいなほで鶴岡に戻り、楽しい一日を過ごしました。
Posted by たぬちゃん at 15:22│Comments(8)
この記事へのコメント
おっ 行ってきましたね。
私は 去年乗りました。
私は 去年乗りました。
Posted by わっしー at 2011年06月21日 16:05
いいなぁ〜
昔、会津にSL来た時家族で行きました
いい思い出出来ましたね

昔、会津にSL来た時家族で行きました

いい思い出出来ましたね

Posted by ゆきんこ at 2011年06月21日 19:27
こんにちわ~!
天気も良かったし、いい旅出来ましたね。
今年44歳になる倅が小学入学前の話です。其の頃からSLが姿を消す様になってきたので「想いだ作り」にと、鶴岡⇔温海を往復しました。案の定、トンネルの中では機関車の黒い煙が充満し、その時の事を倅も憶えている様です
天気も良かったし、いい旅出来ましたね。
今年44歳になる倅が小学入学前の話です。其の頃からSLが姿を消す様になってきたので「想いだ作り」にと、鶴岡⇔温海を往復しました。案の定、トンネルの中では機関車の黒い煙が充満し、その時の事を倅も憶えている様です
Posted by よっぺ爺 at 2011年06月22日 10:12
わっしーさん
去年はあっと言う間にチケットが売り切れて乗れませんでした。
今年は嫁さんが頑張ってチケットを確保してくれました。
去年はあっと言う間にチケットが売り切れて乗れませんでした。
今年は嫁さんが頑張ってチケットを確保してくれました。
Posted by たぬちゃん
at 2011年06月22日 16:20

ゆきんこさん
うちの子たちは、兄弟そろって電車が好きなので、良い思い出になったようです。磐越物語も乗ってみたいです。
うちの子たちは、兄弟そろって電車が好きなので、良い思い出になったようです。磐越物語も乗ってみたいです。
Posted by たぬちゃん
at 2011年06月22日 16:21

よっぺ爺さん
そうですか。今回の「SL庄内号」で当時の事を思い出されたようですね。日曜日もトンネルに入る前に車掌さんが「窓を閉めてください」って注意していました。今や新幹線ですが、SLには新幹線には無い魅力がたっぷりですね。
そうですか。今回の「SL庄内号」で当時の事を思い出されたようですね。日曜日もトンネルに入る前に車掌さんが「窓を閉めてください」って注意していました。今や新幹線ですが、SLには新幹線には無い魅力がたっぷりですね。
Posted by たぬちゃん
at 2011年06月22日 16:27

うわー、こんなステキなSL企画あるんですね。
今度はいつ頃やってくるのかなぁ~
今度はいつ頃やってくるのかなぁ~
Posted by ハイジ at 2011年06月22日 22:34
ハイジさん
去年も「SLうまさぎっしり庄内号」が羽越線を走りました。たぶん毎年このイベントが行われると思います。
次回こそ是非乗ってみてください。
去年も「SLうまさぎっしり庄内号」が羽越線を走りました。たぶん毎年このイベントが行われると思います。
次回こそ是非乗ってみてください。
Posted by たぬちゃん
at 2011年06月27日 22:55
