QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たぬちゃん
たぬちゃん
小さい頃から、たぬき、たぬちゃん、おたぬきさまとたぬきつながりで呼ばれ、たぬき歴35年の大ベテランです。庄内の海と山に囲まれ生活しています。

2011年08月06日

鼠ヶ関天然岩ガキフェスティバルに行ってきました

今日も暑かったですね。
とは言ってもせっかくの休日ですので、家族で鼠ヶ関の天然岩ガキフェスティバルに行ってきました。

駐車場から会場に向かうと、さっそく浜焼きの良い香りがしてきました。

鼠ヶ関天然岩ガキフェスティバルに行ってきました


まずはやっぱり岩ガキを食わねば・・・・。

鼠ヶ関天然岩ガキフェスティバルに行ってきました


やっぱり天然物はちがうの~。
磯の香りとカキから出てくるスープがたまりません。

休憩所の一角には、皆様が食べた残骸が山となっておりました。

鼠ヶ関天然岩ガキフェスティバルに行ってきました


その他に、鼠ヶ関名物焼きイカを食べて、サザエを食べて、ホタテを食べて・・・・・・
浜焼きを思いっきり堪能いたしました。
残念だったのは、ビールを飲めなかったことです(笑)。

ただ暑かったので、子供たちは浜焼きよりもカキ氷でした。

鼠ヶ関天然岩ガキフェスティバルに行ってきました


そして岩ガキフェスティバルの名物、岩ガキセットは午前中に早々と売り切れ。

鼠ヶ関天然岩ガキフェスティバルに行ってきました


穏やかな鼠ヶ関港を眺めながら、お祭りを楽しんできました。

鼠ヶ関天然岩ガキフェスティバルに行ってきました



Posted by たぬちゃん at 17:01│Comments(4)
この記事へのコメント
行って来ましたが…

出遅れ

浜焼き堪能できなかった
Posted by グルメ部長 at 2011年08月06日 17:53
カキフィスティバルいらしたんですか!!

ばい貝売ってた小娘です(「。▰ˇωˇ▰。)♪
来年もまたいらしてくださいね!!!
Posted by 名前は秘密ちゃん at 2011年08月06日 22:41
グルメ部長さん

やっぱ人気のイベントなので、売れきれるのも早いみたいですね。
道の駅「しゃりん」でも食べられますよ。
Posted by たぬちゃん at 2011年08月07日 07:43
名前は秘密ちゃん

ばい貝がたくさん入った、みそ汁を売っていた方ですか。
鼠ヶ関のイベントには良く行ってますよ。
来年もまたお邪魔します。
Posted by たぬちゃん at 2011年08月07日 07:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。