QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たぬちゃん
たぬちゃん
小さい頃から、たぬき、たぬちゃん、おたぬきさまとたぬきつながりで呼ばれ、たぬき歴35年の大ベテランです。庄内の海と山に囲まれ生活しています。

2011年12月11日

三井アウトレットパーク仙台港

12月から東北地方の高速道路が、ETC車両に限り期間限定で土日無料化になりました。
そこで土曜日に早速、家族で仙台まで行ってきました。
仙台方面へ家族で出かけるのは、震災後初めてです。
お目当ては、三井アウトレットパーク仙台港。

道路を走ってみて、大分復興しているようでしたが、壁が剥がれていたり、ヒビが入っていたりで、まだまだ傷跡が残っているようでした。

到着したら、お母さんはお買い物。
僕と子供たちは観覧車に乗ることにしました。

三井アウトレットパーク仙台港


ちょうど頂点まで来ると、キリンビール仙台工場が見えてきました。

三井アウトレットパーク仙台港


ここも大分震災の影響がかなりあったと聞いてきます。
11月から工場見学も復活したようですね。
今度行ってみたいと思います。

観覧車の後は、トーマスに乗りました。

三井アウトレットパーク仙台港


アウトレットの中には大きなクリスマスツリーが。

三井アウトレットパーク仙台港


そろそろ子供たちへのクリスマスプレゼントの準備を始めます。


Posted by たぬちゃん at 23:15│Comments(4)
この記事へのコメント
このあたりも2m浸水したのですが嘘のように、観覧車も動いてます。
Posted by あの at 2011年12月12日 00:13
あのさん

そうですね。僕もその時の動画を見ましたが、恐ろしい光景でした。
それから比べると、ずいぶん復興したものです。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2011年12月14日 17:58
忘年会は29日にする?
Posted by オコゼ at 2011年12月15日 11:20
オコゼさん

妖怪(笑)。
詳細はメールで。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2011年12月18日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。