2010年08月10日
赤川花火大会に行ってきました
日曜日、赤川花火大会を家族で見に行きました。
とは言え、会場近くは大混雑なので、ちょっと離れた場所でゆったり花火観賞です。
河川敷にゴザ引いて、イス置いて。
お兄ちゃんは大好きな焼きそばで腹ごしらえ。

弟くんは面白がって、裸足で歩き回ります。
落ち着いて、ビールも飲んでられません(笑)。

さて花火が始まりました。
何しろ小型デジカメなので、画質は期待しないで下さい(笑)
気が付いたら、結構人が集まっていました。


弟くんは、きれいな光と大きな音で大興奮。

さてお兄ちゃんはと言うと・・・・まだ焼きそばを食っていました(笑)。

夜8時も過ぎると、二人ともそろそろ眠くなり・・・・

花火客の渋滞が始まる前に家路に着きました。
帰りは、小真木運動公園近くの「こまぎの湯」の温泉に寄りました。
建物の外からは花火が見えましたか、露天風呂からは音が聞こえるだけで花火は見えませんでした。
う~ん残念(笑)。
とは言え、会場近くは大混雑なので、ちょっと離れた場所でゆったり花火観賞です。
河川敷にゴザ引いて、イス置いて。
お兄ちゃんは大好きな焼きそばで腹ごしらえ。
弟くんは面白がって、裸足で歩き回ります。
落ち着いて、ビールも飲んでられません(笑)。
さて花火が始まりました。
何しろ小型デジカメなので、画質は期待しないで下さい(笑)
気が付いたら、結構人が集まっていました。

弟くんは、きれいな光と大きな音で大興奮。

さてお兄ちゃんはと言うと・・・・まだ焼きそばを食っていました(笑)。
夜8時も過ぎると、二人ともそろそろ眠くなり・・・・
花火客の渋滞が始まる前に家路に着きました。
帰りは、小真木運動公園近くの「こまぎの湯」の温泉に寄りました。
建物の外からは花火が見えましたか、露天風呂からは音が聞こえるだけで花火は見えませんでした。
う~ん残念(笑)。