QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たぬちゃん
たぬちゃん
小さい頃から、たぬき、たぬちゃん、おたぬきさまとたぬきつながりで呼ばれ、たぬき歴35年の大ベテランです。庄内の海と山に囲まれ生活しています。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年10月30日

1年生収穫祭

今日は1年生の収穫祭。
学級菜園で収穫した野菜を使って、芋煮汁を作りみんなで食べるという行事です。



まずはコミセンの調理室を使って、食材の前処理です。



うちの長男くん、ちょっと不器用な手付きでコンニャクをちぎっています。女の子の隣で、ちょっと緊張気味(?)。

前処理が終わったら、それらを車に載せて○森山リクリエーション広場に移動しました。

ブロックを使ってかまどを作り調理開始です。
芋煮汁とおにぎりと焼き芋を作りました。



芋煮汁が出来るまでの間を利用して、子供達はブルーベリーの苗木を植えました。寒さ対策のためたくさんの枯葉で覆っているので、ちょっと分かり難いですね。



学校行事なのでアルコール抜きの、極めて健康的な芋煮会でしたが、山の上で食べる芋煮汁はとても美味しかったです。
それに子供たちが丹精込めて育てた野菜たちなので、美味しさも格別ですね。
ちなみにおっさんだけの芋煮会は、たいてい飲み屋で行われます(笑)。  

Posted by たぬちゃん at 18:32Comments(4)