2009年10月20日
歩いてイスカンダルへ
先日、愛用の万歩計が壊れてしまいました。
というのも、万歩計をポケットに入れたまま洗濯へ。
これが数回あって、ついに歩数をカウントしないようになりました。
と言うことで、2代目を購入。
ヤフーオークションで、半値以下で落としました。
今回購入したのは「遊歩計」、何と言ってもエンターテイメント歩数計です(笑)。
宇宙戦艦ヤマトタイプで、イスカンダルまで14万8千光年を歩くのが目標です(笑)。
(すいません、一生かかっても歩けないとの突っ込みは入れないでください)

裏です。

今日、初期設定をしたら、森雪が何かしゃべってました。

これから、90日かけてイスカンダルを目指すことになります。途中、いろんなイベントが発生して、ゲーム感覚で目標歩数を歩いていきます。
さて、これの面白いところは、webと連動していて歩数管理をパソコンで出来ることです(ただ歩数を入力するだけですが・・・)
一番左端がイスカンダルです。
ここまで、地球絶滅の90日以内に、メタボクリーナーを取りに行かなければなりません。

また佐渡先生から、健康アドバイスも受けられます。
もっと飲め!って言われそうですが(笑)。

尚、この遊歩計の姉妹品が、「母を訪ねて三千里」で、歩いて母を探す旅に出るそうです(笑)。
というのも、万歩計をポケットに入れたまま洗濯へ。
これが数回あって、ついに歩数をカウントしないようになりました。
と言うことで、2代目を購入。
ヤフーオークションで、半値以下で落としました。
今回購入したのは「遊歩計」、何と言ってもエンターテイメント歩数計です(笑)。
宇宙戦艦ヤマトタイプで、イスカンダルまで14万8千光年を歩くのが目標です(笑)。
(すいません、一生かかっても歩けないとの突っ込みは入れないでください)
裏です。
今日、初期設定をしたら、森雪が何かしゃべってました。
これから、90日かけてイスカンダルを目指すことになります。途中、いろんなイベントが発生して、ゲーム感覚で目標歩数を歩いていきます。
さて、これの面白いところは、webと連動していて歩数管理をパソコンで出来ることです(ただ歩数を入力するだけですが・・・)
一番左端がイスカンダルです。
ここまで、地球絶滅の90日以内に、メタボクリーナーを取りに行かなければなりません。
また佐渡先生から、健康アドバイスも受けられます。
もっと飲め!って言われそうですが(笑)。
尚、この遊歩計の姉妹品が、「母を訪ねて三千里」で、歩いて母を探す旅に出るそうです(笑)。
鳥海ツーデーマーチに参加しました(日記編)
鳥海ツーデーマーチに参加してきました(記録編)
月山ネイチャーセンターでノルディックウォーク
今日、グリップパッドが届きました
鼠ヶ関をノルディックウォーキング
ミレーのトレッキングシューズ
鳥海ツーデーマーチに参加してきました(記録編)
月山ネイチャーセンターでノルディックウォーク
今日、グリップパッドが届きました
鼠ヶ関をノルディックウォーキング
ミレーのトレッキングシューズ
Posted by たぬちゃん at 23:54│Comments(8)
│ウォーキング
この記事へのコメント
面白い万歩計があるんですね(●^o^●)
あ、遊歩計って言うんですか?
是非ともイスカンダルへヽ(^o^)丿
あ、遊歩計って言うんですか?
是非ともイスカンダルへヽ(^o^)丿
Posted by なっちゃん
at 2009年10月21日 00:37

これ!
ヤマトバージョンと
「母をたずねて三千里」バージョン、あんなんねけが?
うちの店に、仕入ないか?ってFAX入ってて
ブログネタに、仕入ようか、迷いました。
イスカンダルめざして、頑張ってくださいね。
ヤマトバージョンと
「母をたずねて三千里」バージョン、あんなんねけが?
うちの店に、仕入ないか?ってFAX入ってて
ブログネタに、仕入ようか、迷いました。
イスカンダルめざして、頑張ってくださいね。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年10月21日 01:00
途中で ワープなど あったりして。
Posted by わっしー at 2009年10月21日 02:30
楽しそう(^0^)/
私も欲しくなりました☆
ゲーム感覚がいいですよね♪♪
私も欲しくなりました☆
ゲーム感覚がいいですよね♪♪
Posted by チロル at 2009年10月21日 11:22
なっちゃんさん
はい、イスカンダルまで歩いていきます(笑)。ヤマト世代には、たまらない万歩計です。
はい、イスカンダルまで歩いていきます(笑)。ヤマト世代には、たまらない万歩計です。
Posted by たぬちゃん
at 2009年10月21日 18:01

酒やの嫁さん
そうそう、ヤマトバージョンと、母を訪ねて三千里バージョンがあります。
また新製品では、ベルサイユのバラとか、天下統一とか、島耕作とかあるみたいです。ウォーキングとストーリーを、どう結びつけるのか興味あります。
そうそう、ヤマトバージョンと、母を訪ねて三千里バージョンがあります。
また新製品では、ベルサイユのバラとか、天下統一とか、島耕作とかあるみたいです。ウォーキングとストーリーを、どう結びつけるのか興味あります。
Posted by たぬちゃん
at 2009年10月21日 18:06

わっしーさん
確かに途中、ワープしたくなるかもしれませんね。
確かに途中、ワープしたくなるかもしれませんね。
Posted by たぬちゃん
at 2009年10月21日 18:09

チロルさん
確かにウォーキングが楽しくなりそうですよ。それに万歩計としても、なかなか良いものらしいです。
確かにウォーキングが楽しくなりそうですよ。それに万歩計としても、なかなか良いものらしいです。
Posted by たぬちゃん
at 2009年10月21日 18:11
