QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たぬちゃん
たぬちゃん
小さい頃から、たぬき、たぬちゃん、おたぬきさまとたぬきつながりで呼ばれ、たぬき歴35年の大ベテランです。庄内の海と山に囲まれ生活しています。

2010年08月19日

お盆休みに蔵王へ行ってきました

あっと言う間にお盆休みも終わってしまいました。
休み前は快晴が続いたのに、休み中は台風とともに連日雨。
休みが終わったら、また猛暑が復活。
ホント、天気が恨めしかったです。

さて休み中、雨の合間を縫うように蔵王へ行って来ました。
最初、「久しぶりにお釜でも見よう」と車で出発したのですが、蔵王エコーラインを登っていくと、だんだん霧がすごくなり、全く前が見えなくなりました。
これではお釜どころではないと引き返し、坊平付近でとりあえず昼食。
可愛い羊さんのお店に入りました。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


お店はこんな感じです。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


お店では、ソーセージとハムのランチ、羊肉のカレーを家族で食べました。
お兄ちゃんも一生懸命、ナイフとフォークを使いました。
でもちょっとぶきっちょ(不器用・・・・笑)。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


周りはクロスカントリーのコースで、多くの大学生たちが合宿に来ておりました。
今度ジョギングでもしてみたいところです。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


食事後はちょっと腹ごなしに散歩。
弟くんも転びながらニコニコ顔です。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


その後、蔵王温泉街に行き蔵王中央ロープウェイに乗ってみました。
まずは蔵王大黒天にお参り。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


こら~、さい銭を取っちゃ駄目だぞ(笑)。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


鳥兜駅の展望台から見る景色はこんな感じでした。
天気が良いと、町並みがきれいに見えるのですが残念。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


続いて、スーパースライダーが面白いと言ううわさを聞きつけ、上の台ゲレンデ近くの会場に行ってみました。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


リフトでゲレンデまで登り、そこからそりに乗って蛇行するコースを降りてくるのですが、これが実に面白い。
結構スピードもあって爽快でした。
蔵王に行く機会があったら、是非試してみてください。

遊んだ後は蔵王大露天風呂に入り汗を流して、ついでに足湯も入って、最後はソフトクリーム。

お盆休みに蔵王へ行ってきました


帰りの車の中では、2人ともすぐに熟睡。
残念な天気でしたが、楽しい一日を過ごしました。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
三井アウトレットパーク仙台港に行ってきました
みちのく杜の湖畔公園に行ってきました
鳴子峡で紅葉狩り
昨日の日曜日
庄内映画村に行ってきました
蔵王のお釜に行ってきました
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 三井アウトレットパーク仙台港に行ってきました (2011-01-05 13:36)
 みちのく杜の湖畔公園に行ってきました (2010-11-15 16:56)
 鳴子峡で紅葉狩り (2010-11-07 09:58)
 昨日の日曜日 (2010-10-04 19:04)
 庄内映画村に行ってきました (2010-09-27 12:08)
 蔵王のお釜に行ってきました (2010-08-30 14:48)


Posted by たぬちゃん at 11:35│Comments(4)お出かけ
この記事へのコメント
お盆休み中は天気が良くなかったですねぇ。
僕は仕事だったんですけどね(笑

蔵王にスーパースライダーがあるんですね!
知りませんでした~。
うちの子たちは大の滑り台好きなので、
これは喜ぶと思います!
今度連れて行きたいと思います。
(料金はお高いですか??笑)
Posted by シャチ丸 at 2010年08月19日 18:11
蔵王満喫したんですね〜
スライダーは、大人が乗っても楽しいまた行きたくなってきた
Posted by 藤丸 at 2010年08月19日 20:02
シャチ丸さん

そっか~、シャチ丸さんはお仕事だったんですね。見事にお盆休みへジャストミートで天気が悪くなりました(笑)。
蔵王はどうしても冬のイメージが強いですが、夏場も良いですね。
ちなみにスーパースライダーの料金は、1回大人520円、子供370円です。ロープウェイ乗り場や温泉などに、1回100円引き券が置いてあるので、それを利用すれば良いと思いますよ。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2010年08月20日 10:39
藤丸さん

県内ほぼ高速道路無料化で、庄内から蔵王までとても行きやすくなりました。
今度は天気の良い日、行ってみます。
スーパースライダー、大人が乗っても楽しいですね。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2010年08月20日 10:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。